開会式の様子 |
西馬見区有地の下草刈りの様子 青木先生が鎌の使い方を指導。大きな鎌なので力加減が分かりません。北九州市から参加された皆さんは小さな鎌を持ってきて、なれた手つきで草を刈っていました。 大きくなっている木も下の方はシカに食べられた跡があります。シカの被害が年々大きくなっているとのことです。 参加者の感想 参加者は地元の女子高校生や北九州市からも大勢の方が参加しているのでびっくりした。私は山の中まで入らなかったのですが、山の中での作業は大変だったようです。お疲れ様でした。 草を刈る鎌は大きく力がいりましたが、草を刈った後は木々が大きく見えさっぱりとした風景が気持ちよかったです。 |
ヲヲガノンの様子 ヲヲガノン地区は西馬見区有地から50分かけて登ったところにあります。木々は大きく成長しているということですが、登るまで大変。そして作業、終えて下山。今回75名の方がヲヲガノン地区で作業をされたということです。 本当にお疲れ様でした。昨年は草刈りが中止となっていたので、刈るのに力がいりました。若い人は本当に戦力になります。 |
交流会場の様子 交流会場は鮭の稚魚ふ化場。そばを流れる川はとてもきれいでした。 |