前のページへ
第23回 芦屋海岸クリーンキャンペーン報告

 
I LOVE遠賀川in嘉穂実行委員会
芦屋 親の会
芦屋の自然を守る会
芦屋洞山保存会
遠賀川いかだフェスタ実行委員会
遠賀川源流サケの会
遠賀川源流の森推進会議
遠賀川の水辺環境を考える会
遠賀町青少年育民育成
遠賀町婦人会
遠賀町食糧改善推進会
遠賀町青少年育成町民会議
嘉穂水辺の楽校周辺の環境を守る会
環境ボランティア
金辺川を楽しむ会
小竹に住みたいまちづくりの会
笹尾川水辺の楽校運営協議会
さつきの会
宿場木屋瀬街づくりの会
田川ふるさと川づくり交流会
中島自然再生協議会
なかまの環境を良くする会
なつき河童団
直方中央ロータリークラブ
原田自治犬鳴会
響みどりの会
福岡県立大学と共に歩む会
ふるさと探検隊
(株)IHIインフラ建設
(株)安部工務店
(株)海渡設計
(株)九州測量設計
(株)黒瀬建設
(株)前田組
(株)ケイ・エー・エス
(株)第一設計コンサルタント
(株)高瀬組
(株)丹村組
(株)永末組
(株)英建設
(株)松原土木
(株)大和土木
JACエンジニアリング
旭測量設計(株)
石橋開発株式会社
株式会社 石橋組
株式会社 大功
株式会社 帝研
川本建設工業(株)
興建測量設計(株)
小松建設(株)
清水丸源建設株式会社
田丸造園建設(株)
西日本コンストラクト(株)
日本振興(株)
直方管内安全協議会
 
マサキ測量設計株式会社
(一社)北部九州河川利用協会
千代田興産(株)
第一環境(株)田川事務所
福岡県立大学まちづくりサークル
産業医科大学
近畿大学環境ボランティア
福岡県立鞍手龍徳高校
福岡県立筑豊高等学校
福岡県立遠賀高等学校
東筑紫学園高等学校
遠賀川河川事務所
福岡県北九州県土整備事務所
嘉麻市役所
飯塚市役所
中間市役所
直方市役所
宮若市役所
香春町役場
遠賀町役場
芦屋町役場
去る9月28日(日)、第23回となる「芦屋海岸クリーンキャンペーン」を開催いたしました。
当日は500名を超える多くの皆様にご参加いただき、無事に清掃活動を行うことができました。ご参加くださいました皆様に、心より厚く御礼申し上げます。

清掃活動終了後も、遠賀川流域各地では地域ごとの清掃活動が引き続き行われております。流域全体の美しい環境を守るため、今後とも変わらぬご協力を賜りますようお願い申し上げます。

平成25年度より、河口堰上流に塵芥捕捉施設(網場)を設置し運用を開始したことにより、年々ごみの量は減少してまいりました。とはいえ、今回の約1時間30分の作業においても、可燃ごみ約630kg、不燃ごみ約50kgを回収・処理する結果となっております。

「下流に流れ着くごみは、上流に暮らす私たち一人ひとりの責任である」という思いのもと、企業の皆様、行政関係者の皆様、地域住民の皆様、河川愛護団体の皆様、さらに子どもたちや高校生・大学生といった若い世代の皆様に至るまで、多くの方々にご参加いただき、力を合わせて活動を進めることができました。この場をお借りして、あらためて心より感謝申し上げます。

また、当日ご参加いただきました団体の皆様のお名前を掲載申し上げておりますが、万一記載漏れ等がございました折には、恐れ入りますがご一報賜りますようお願い申し上げます。

送付先メールアドレス:ongasaisei61@gmail.com   onga@ongagawa.jp

今回の作業場所

  • 開会式会場からなみかけ大橋

  • 洞山周辺

  • 夏井ヶ浜からなみかけ遊歩道

  • 開会式会場からなみかけ遊歩道

  • はまゆ群生地